閉じる
情報詳細
タイトル
第11回博物館セミナー「企業ミュージアムを活かす」
日 時
2024年7月19日(金)13:00〜17:00
 懇親会 17:10〜18:30 
場 所
会 場   
連合会館 201会議室 
東京都千代田区神田駿河台3-2-11 03-3253-1771(代)

オンライン 
Zoomミーティング 参加者に招待URLをお知らせします
アクセス
定 員
会場50名 / オンライン50名(先着順受付)
料 金
会員無料 一般2,000円
申 込
事務局info@baa.gr.jp 先着順受付 7/16申込締切
問合せ
事務局info@baa.gr.jp
内 容
企業ミュージアムをとりまく環境は大きな変化のなかにありますが、その中にあって企業ミュージアムは進化し続けています。今回、その活用の可能性を考える場として「企業ミュージアムを活かす」を開催します。アイデアと工夫を凝らした情報発信により多くの来館者の獲得に繋げている事例、社員研修に特化してミュージアムを整備し、継続的な人財育成に取り組んでいる事例をご紹介します。

■プログラム
13:00〜13:05 開会挨拶

13:05〜14:25
「企業ミュージアムを活かす」
 講師 石川 貴敏 樺O青研究所 文化空間情報部 部長

14:35〜15:40
「フェリシモ チョコレート ミュージアムの共創マネジメント」
 講師 能勢 加奈子 潟tェリシモ 文化事業推進部 部⻑

15:50〜16:55
「”宝イズム“を伝える〜社員研修施設としての役割〜」 
 講師 平尾 嘉之 宝ホールディングス歴史記念館 運営管理室長

16:55〜17:00 閉会挨拶

17:10〜18:30 懇親会

■参加申込 
下記必要事項をメールにお書きのうえ、企業史料協議会事務局info@baa.gr.jpへお送りください

 参加申込必要事項
 1)区分:会員/一般
 2)参加方法:会場/オンライン
 3)ご所属機関名・部署名(個人会員の方は空欄で結構です) 
 4)参加者氏名 (複数名でお申込みの場合は、全員のお名前をお書きください)
 5)連絡先メールアドレス・電話番号 
 6)懇親会参加ご希望の方はその旨お書き添えください。

申込締切 2024年7月16日(火)(ただし定員に達し次第締切ります)

詳しい案内ちらしをご希望の方は事務局 info@baa.gr.jp までご請求ください。