|  | 
                              
							  
                                | 日 時 | ◾️基礎コース1.  10/3(木)
 2.  10/7(月)
 3.  10/18(金)
 4.  10/ 24(木)
 
 ◾️応用コース
 1.  11/7(木)
 2.  11/11(月)
 3.  11/21(木)
 4.  11/25(月)
 5.  12/5(木)
 6.  12/13(金)
 
 時間:各日とも13:30-16:45
 | 
                              
                                | 場 所 | 対面会場  東京大学経済学研究科学術交流棟・小島ホール2階東京都文京区本郷7-3-1
 
 オンライン Zoomミーティング
 | 
                              
							  
                                | 定 員 | 基礎:会場15名、オンライン30名 応用:会場30名、オンライン30名 | 
                              
							  
                                | 内 容 | ビジネスアーカイブズ(企業アーカイブズ)に必須の知識を各分野の専門家が講義する、日本で唯一の歴史ある講座です。企業史料やビジネスアーカイブズの目的・意義、紙資料・物資料・デジタル資料の管理・活用・保存、企業・機関における優れた事例を実際の担当者が紹介する「事例研究」など、多彩な内容を揃えたカリキュラムが特徴。企業の幅広いアーカイブズ活動を担うアーキビストの知識と技術の向上に貢献します。
 今年もハイブリッド形式で開講し、東京大学本郷キャンパス経済学研究科学術交流棟・小島ホールで対面講義を、Zoomによりオンライン配信いたします。ご都合にあわせて会場またはオンラインいずれかの受講方法をお選びください。
 
 初心者向けの「基礎コース」ではビジネスアーカイブズの基本をしっかりと学びます。基礎コース1〜4の4日間セットで受講いただきます。
 経験者向けの「応用コース」はテーマを絞って深く学び、講師との意見交換も行います。応用コースは、ご希望の日を選択して受講ください。基礎コースを受講してなくても受講いただけます。
 基礎コース、応用コースのそれぞれ最終日には、講義終了後に会場で交流会を行いますので、ぜひご参加ください。
 また、基礎コース・応用コースの全日程を受講された方には修了証を発行します。
 
 詳しいご案内は「開講案内」をご覧ください。
 「開講案内」PDFをご希望の方は事務局(jimukyoku@baa.gr.jp)までご請求ください。
 | 
                              
                                | 料 金 | 会 員: 基礎コース(4日セット)20,000円  応用コース1日(1〜6の各回)6,000円 |