報告>見学会
   
件数:44
ページ数:1/15
第35回地域施設見学研究会「北海道・企業史料の活⽤と公開を⽯炭産業に⾒る」
日 時
2024年9月5日(木)〜9月6日(金)
 
場 所
主な見学先:夕張市石炭博物館、炭鉱の記憶マネジメントセンター(岩見沢市)、赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設、歌志内市郷土館ゆめつむぎ、ほか
 
 

【中止】第28回関西部会「中内㓛氏がめざした流通革命、『流通とは何か』を考える見学会」
日 時
2020年3月19日(木) 14:00〜16:30(受付13:40より)【中止】

※新型コロナウイルスの感染拡大の状況に鑑み、開催中止とさせていただきます。ご理解いただけますようお願い申し上げます。(2020/2/28)  
場 所
流通科学大学

神戸市西区学園西町3丁目1番  TEL 078-794-3555原町  
 

第27回関西部会
日 時
2019年11月12日(火) 14:00〜16:00(受付13:40より)  
場 所
株式会社川島織物セルコン 市原事業所
【集合場所】本館1階ロビー
【住  所】京都市左京区静市市原町265  TEL 075-741-4323原町
 
第27回関西部会は、京都洛北の地にある織物の技術と文化を今に継承する株式会社川島織物
セルコン「市原事業所」様のご協力を得て開催いたしました。ここには、研究開発部門、伝統
技術の手織り工場、近代的な機械織の工場という技術の場に加え、教育・文化の場としての
川島テキスタイルスクールと歴史的な染織遺産を所蔵する企業博物館「川島織物文化館」が
あります。今回は、この市原事業所内の2つ工場と川島織物文化館をセットで見学いたしました。

【当日スケジュール】

14:00〜15:45 工場見学と川島織物文化館見学
15:45〜16:00 質疑応答(16:00終了・解散)

*オプション:貴船神社参拝(希望者)